2014年01月31日
新入荷なう・・・・・・
とツイッター風なタイトルで書いてみましたが、本日の新入荷品のご紹介です。
ちなみにPKのツイッターはありません、というかできませんが正しいかな
まずは米軍の実物官給品のメガネです。
確か、古いコンバット誌の別冊に菊月氏のコレクションが紹介されていましたね。QMのナンバーほかが印刷された紙の袋にフレームが入っていました。
戦後にこのフレームも放出品になったらしく、氏は銀座だかのメガネ屋さんのウインド-で見つけたといっておられましたよ



写真の形のフレームは戦前から一般的な型だったようで、探してみると、全く同型でもフレームに細かい彫などの細工の入った物や金メッキの物、つるの部分に樹脂のカバーが付いたスポーツ用の物などが販売されていたようです。
菊月氏の所持品の紙封付もそうであったのですが、ご紹介の現品の様に、同型でもフレームに細工の無いシンプルなものが軍用であったと思いますので、こだわって探しています
ケースに時代がありますが、本体はすこぶるきれいな品で、¥21.000です。
そして、M3型・6x30の双眼鏡~





主に将校用として有名ですが、M3、M6、M8など細かい仕様の違いなのでしょうけれど、外観フレーム他の部分は共通といったような合理的なところは旧軍とは違いますね・・・
現品はレティクルの入っていないものですが、外観のイタミのほとんど無い美品で、お奨めできます。
写真ではついていませんが、リプロの革ひもがついており、レンズも一度クリーニングしていて大変きれいですよ
¥21.000です。革ケースはリプロが¥11.800で在庫がございます
次は旧軍のリプロ、九四式水筒の負い紐のみ長寸タイプ、栓はついておりませんが¥3.000です。
実物より20cm長いもので、割と余裕を持って着装できる優れもので、出来も及第点でしょうか
実物をお持ちの方も多いと思いますが、使ってみると複製もまた良い物です


それから、九九式弾薬ごうの前ごうのみ2個組で、¥6.900です。


と今日はこんなところですが、ヤフオクにも一部入荷品があがっておりますので、ご覧下さいませ。
ではでは皆様、インフルエンザに気を付けませうね
ちなみにPKのツイッターはありません、というかできませんが正しいかな

まずは米軍の実物官給品のメガネです。
確か、古いコンバット誌の別冊に菊月氏のコレクションが紹介されていましたね。QMのナンバーほかが印刷された紙の袋にフレームが入っていました。
戦後にこのフレームも放出品になったらしく、氏は銀座だかのメガネ屋さんのウインド-で見つけたといっておられましたよ

写真の形のフレームは戦前から一般的な型だったようで、探してみると、全く同型でもフレームに細かい彫などの細工の入った物や金メッキの物、つるの部分に樹脂のカバーが付いたスポーツ用の物などが販売されていたようです。
菊月氏の所持品の紙封付もそうであったのですが、ご紹介の現品の様に、同型でもフレームに細工の無いシンプルなものが軍用であったと思いますので、こだわって探しています

ケースに時代がありますが、本体はすこぶるきれいな品で、¥21.000です。
そして、M3型・6x30の双眼鏡~

主に将校用として有名ですが、M3、M6、M8など細かい仕様の違いなのでしょうけれど、外観フレーム他の部分は共通といったような合理的なところは旧軍とは違いますね・・・
現品はレティクルの入っていないものですが、外観のイタミのほとんど無い美品で、お奨めできます。
写真ではついていませんが、リプロの革ひもがついており、レンズも一度クリーニングしていて大変きれいですよ

¥21.000です。革ケースはリプロが¥11.800で在庫がございます

次は旧軍のリプロ、九四式水筒の負い紐のみ長寸タイプ、栓はついておりませんが¥3.000です。
実物より20cm長いもので、割と余裕を持って着装できる優れもので、出来も及第点でしょうか

実物をお持ちの方も多いと思いますが、使ってみると複製もまた良い物です

それから、九九式弾薬ごうの前ごうのみ2個組で、¥6.900です。
と今日はこんなところですが、ヤフオクにも一部入荷品があがっておりますので、ご覧下さいませ。
ではでは皆様、インフルエンザに気を付けませうね

Posted by PKミリタリア at
17:39
│Comments(0)
2014年01月26日
WW2海兵隊ヘルメットカバー買い取りいたします!!
早や1月も過ぎようとしており、商売をしている皆様には暇だとされる魔の2月がやってきますね
確かに次のイベントが起動し始める3月までいささか時間がありますので、今日はなかなかご紹介できない米軍の実物在庫品をあげていこうかなと思っていたのですが、海外に頼んでいたBC1000のアンテナバッグのリプロが本日届きましたので、ご紹介を



ちなみに、ODの方は自衛隊の同型品ですので、表記がJBG-150-Aとなっています。
米軍の実物はほぼ入手困難な品ですので、まあ及第点のできでしょうか。
お値段は¥5,400ですので、よろしく願います~。
突然ですが、珍しく買い取りのご案内を~
その昔、沖縄からの放出品のWW2海兵隊のヘルメットカバー・ダックハンターパタンの物が¥3000代で良く売られていた事を、年配のコレクター諸兄はご記憶の事と思います。
もし、お手持ちの1枚を処分しても良いとお考えの皆様には、状態にもよりますが、穴の無い良品・最低¥6.000~未使用¥10.000++まで買い取りいたしますので、ご検討くださいませ。
穴あき・ボロもそれなりに頑張って購入いたします。
ご希望の場合は、写真を添付してcdv83670@par.odn.ne.jp までご連絡くださいませ。
メールにてご相談後、実際にはお品をお送りいただいて、最終的な買い取り額等をご提示いたしますが、手前みそながら悪くない価格かなと思います
ではでは、よろしく願いま~す

確かに次のイベントが起動し始める3月までいささか時間がありますので、今日はなかなかご紹介できない米軍の実物在庫品をあげていこうかなと思っていたのですが、海外に頼んでいたBC1000のアンテナバッグのリプロが本日届きましたので、ご紹介を


ちなみに、ODの方は自衛隊の同型品ですので、表記がJBG-150-Aとなっています。
米軍の実物はほぼ入手困難な品ですので、まあ及第点のできでしょうか。
お値段は¥5,400ですので、よろしく願います~。
突然ですが、珍しく買い取りのご案内を~

その昔、沖縄からの放出品のWW2海兵隊のヘルメットカバー・ダックハンターパタンの物が¥3000代で良く売られていた事を、年配のコレクター諸兄はご記憶の事と思います。
もし、お手持ちの1枚を処分しても良いとお考えの皆様には、状態にもよりますが、穴の無い良品・最低¥6.000~未使用¥10.000++まで買い取りいたしますので、ご検討くださいませ。
穴あき・ボロもそれなりに頑張って購入いたします。
ご希望の場合は、写真を添付してcdv83670@par.odn.ne.jp までご連絡くださいませ。
メールにてご相談後、実際にはお品をお送りいただいて、最終的な買い取り額等をご提示いたしますが、手前みそながら悪くない価格かなと思います

ではでは、よろしく願いま~す

Posted by PKミリタリア at
00:26
│Comments(2)
2014年01月17日
最後の日本兵逝く・・・・・・・
91歳、小野田さん亡くなりましたね。
小野田さんが帰ってきたのは1974年(昭和49年)、私が16歳の時であります。
ちょうど、模型少年の私の興味がドイツ軍一辺倒から日本軍へ移っていって、市内の骨董屋を回り始め陸軍の水筒なんかを買っていたころで、今にしてみれば小野田さん帰国のニュースも私の趣味に一層拍車をかけたかな・・・と思います。
思えば昭和30年代生まれの私の親は昭和2年と4年生まれ、親父は20年に海軍の水雷学校に入って終戦を迎えていますが、終戦後10年そこそこで生まれた私くらいの世代は、今の若い方と違って第二次大戦、太平洋戦争は人間形成(単に趣味?)に少なからず影響を与えている事でしょう。
なんといっても、あの時まで現地の警察だか軍と戦っていたという日本兵の存在は衝撃でしたね。頭が下がります・・・・
旧軍経験者や大戦を知る方が少なくなっていく昨今、個人的には、わずかでもあの時代を追体験しようとするリエナクト、リビングヒストリーの活動も大きな意味があることと思います。
小野田少尉のご冥福をお祈りいたします。
そんな本日のご紹介は米軍45オート用のホルスター2種です




*1911ヒップホルスター ¥6.800
*M3ショルダーホルスター ¥6.800
共に着色の具合が自然で、クオリティ-と価格のバランスが良いメーカーと思って仕入れておりますので、実物を知る皆様にもご満足いただけると思います。
ヤフオクにも出品しておりますが、直接メールいただいてもありがたいです。
ではでは~
小野田さんが帰ってきたのは1974年(昭和49年)、私が16歳の時であります。
ちょうど、模型少年の私の興味がドイツ軍一辺倒から日本軍へ移っていって、市内の骨董屋を回り始め陸軍の水筒なんかを買っていたころで、今にしてみれば小野田さん帰国のニュースも私の趣味に一層拍車をかけたかな・・・と思います。
思えば昭和30年代生まれの私の親は昭和2年と4年生まれ、親父は20年に海軍の水雷学校に入って終戦を迎えていますが、終戦後10年そこそこで生まれた私くらいの世代は、今の若い方と違って第二次大戦、太平洋戦争は人間形成(単に趣味?)に少なからず影響を与えている事でしょう。
なんといっても、あの時まで現地の警察だか軍と戦っていたという日本兵の存在は衝撃でしたね。頭が下がります・・・・
旧軍経験者や大戦を知る方が少なくなっていく昨今、個人的には、わずかでもあの時代を追体験しようとするリエナクト、リビングヒストリーの活動も大きな意味があることと思います。
小野田少尉のご冥福をお祈りいたします。
そんな本日のご紹介は米軍45オート用のホルスター2種です

*1911ヒップホルスター ¥6.800
*M3ショルダーホルスター ¥6.800
共に着色の具合が自然で、クオリティ-と価格のバランスが良いメーカーと思って仕入れておりますので、実物を知る皆様にもご満足いただけると思います。
ヤフオクにも出品しておりますが、直接メールいただいてもありがたいです。
ではでは~

Posted by PKミリタリア at
22:18
│Comments(2)
2014年01月13日
ブラックホール盛況ナリ~!!
ブラックホールにご来場の皆様、今回もお買い上げありがとうございました
今回も菊月氏をはじめいつものスタッフの皆さんにお手伝いいただいて、搬入から2日と半日の催事が終わり、寒い郡山に無事戻っております~。
今回も写真を撮ろうとしてカメラのカードが入っていない事に気が付く体たらくで、私の古い携帯での撮影ですので移りがいまいちです



通常フロア2階分を使ってのショーですが、今回は急きょ1階のみに縮小されたためお客様の出足が心配されましたが、かえってにぎわった感もあり、PKはおなじみの皆様においでいただき、また特に旧軍関係のお客様にお若い方が目立ち、今後のお付き合いに希望が持てた2日間でした
新入荷は、只今税関にリプロの45オートのヒップホルスターとM3ホルスター(共に予価¥6800)が入っていますので、数日でご紹介できるかと思います。
今日は、たまった商品発送やご注文のお返事に追われて1日が終わってしまいましたが、明日は朝から旧家の初出しが一件入っていますので、清水はこの辺で失礼して休みます~

今回も菊月氏をはじめいつものスタッフの皆さんにお手伝いいただいて、搬入から2日と半日の催事が終わり、寒い郡山に無事戻っております~。
今回も写真を撮ろうとしてカメラのカードが入っていない事に気が付く体たらくで、私の古い携帯での撮影ですので移りがいまいちです




通常フロア2階分を使ってのショーですが、今回は急きょ1階のみに縮小されたためお客様の出足が心配されましたが、かえってにぎわった感もあり、PKはおなじみの皆様においでいただき、また特に旧軍関係のお客様にお若い方が目立ち、今後のお付き合いに希望が持てた2日間でした

新入荷は、只今税関にリプロの45オートのヒップホルスターとM3ホルスター(共に予価¥6800)が入っていますので、数日でご紹介できるかと思います。
今日は、たまった商品発送やご注文のお返事に追われて1日が終わってしまいましたが、明日は朝から旧家の初出しが一件入っていますので、清水はこの辺で失礼して休みます~

Posted by PKミリタリア at
22:08
│Comments(0)
2014年01月09日
ブラックホールに出発~!!
大寒波が来てるとかで明日の天気が心配ですが、明日はブラックホールの搬入で清水は東京に向います
場所はいつもの浜松町の産業貿易センターですので、みなさまおなじみかと思いますが、詳しくはブラックホールのHPで確認くださいませ。
http://blackholeshow.iza-yoi.net/
今回もPKのスタッフには、米軍のオーソリティー菊月氏も加わりますので、米軍のファンの方は日ごろの疑問点を聞かれるのも良いかと思いますよ
なお、旧軍の九五式下士官刀が数本入荷しておりますので、ショーにも2振り持参します。
予約を除いて2振りくらいは通販に回せる予定ですので、ご希望の方はお返事が週明けになりますが、メールでお問い合わせくださいませ
では皆様、会場でお待ちしております~

場所はいつもの浜松町の産業貿易センターですので、みなさまおなじみかと思いますが、詳しくはブラックホールのHPで確認くださいませ。
http://blackholeshow.iza-yoi.net/
今回もPKのスタッフには、米軍のオーソリティー菊月氏も加わりますので、米軍のファンの方は日ごろの疑問点を聞かれるのも良いかと思いますよ

なお、旧軍の九五式下士官刀が数本入荷しておりますので、ショーにも2振り持参します。
予約を除いて2振りくらいは通販に回せる予定ですので、ご希望の方はお返事が週明けになりますが、メールでお問い合わせくださいませ

では皆様、会場でお待ちしております~

Posted by PKミリタリア at
23:44
│Comments(0)
2014年01月05日
今年もよろしく~!!
新年おめでとうございます。
皆様には良いお正月をお過ごしでしょうか
どうぞ今年もPKミリタリアをごひいきに、よろしくお願いいたしますm(__)m
わたくし清水は、親戚家族の新年会で珍しく飲みすぎて新年早々吐きました
つくづく弱くなったと思い知らされる年明けでございます。
さて、今年の初荷と言える新入荷がございましたのでご紹介しておきますね
高品質で有名なアメリカATF社のリプロ装備です。

ますは、映画「プライベートライアン」工兵用のアサルトベスト、初期のOD#3の色味、サイズはUSのMとLが入荷です。各¥26.800

続いて、海兵隊のM41ハバーザック¥9.800、写真にはありませんが、ポンチョ等を固定するユティリティストラップは1本¥1.900です。ハバーザックに2本必要です。
M41サスペンダー(正式名はストラップ)¥5.400、ジャングルファーストエイドポーチ¥4.900、コンパスポーチOD#3(カーキ)とOD#7(OD)の各¥4.500

そして、カットエッジのWW2型ショルダーパッチ各種、レンジャー¥2.300、442連隊がいた34師団
大きな丸いパッチは、バンドオブブラザーズで有名になった101空挺師団506連隊のポケットパッチで、リクエストの多かったA2や41FJの胸に付けるモール仕上げの豪華版¥4.900です。
と早や今年も始まって、来週末の11日~12日は東京浜松町でのブラックホールショーへ出店です。
どうぞ、今年もWW2一色、皆様に愛されるPKでありたいと思っておりますm(__)m
よろしくお付き合いくださいませ
皆様には良いお正月をお過ごしでしょうか

どうぞ今年もPKミリタリアをごひいきに、よろしくお願いいたしますm(__)m
わたくし清水は、親戚家族の新年会で珍しく飲みすぎて新年早々吐きました

つくづく弱くなったと思い知らされる年明けでございます。
さて、今年の初荷と言える新入荷がございましたのでご紹介しておきますね

高品質で有名なアメリカATF社のリプロ装備です。
ますは、映画「プライベートライアン」工兵用のアサルトベスト、初期のOD#3の色味、サイズはUSのMとLが入荷です。各¥26.800
続いて、海兵隊のM41ハバーザック¥9.800、写真にはありませんが、ポンチョ等を固定するユティリティストラップは1本¥1.900です。ハバーザックに2本必要です。
M41サスペンダー(正式名はストラップ)¥5.400、ジャングルファーストエイドポーチ¥4.900、コンパスポーチOD#3(カーキ)とOD#7(OD)の各¥4.500
そして、カットエッジのWW2型ショルダーパッチ各種、レンジャー¥2.300、442連隊がいた34師団
大きな丸いパッチは、バンドオブブラザーズで有名になった101空挺師団506連隊のポケットパッチで、リクエストの多かったA2や41FJの胸に付けるモール仕上げの豪華版¥4.900です。
と早や今年も始まって、来週末の11日~12日は東京浜松町でのブラックホールショーへ出店です。
どうぞ、今年もWW2一色、皆様に愛されるPKでありたいと思っておりますm(__)m
よろしくお付き合いくださいませ

Posted by PKミリタリア at
02:37
│Comments(2)