2014年12月31日
ホタルノヒカリ~窓の雪
お忙しい大晦日、または「のんびりとした大晦日、皆様それぞれのお休みをお過ごしでしょうか・・・
早や今年もあと数時間となりましたが、PKのブログをご覧いただいた皆様にはご愛顧誠にありがとうございましたm(__)m
新春は1月31日(土)~2月1日(日)ブラックホールが東京浜松町、産業貿易センターにて開催、PKもいつも通り出店いたしますので、皆様のご来場をお願いいたします
では、皆様良いお年をお迎えください~また来年



早や今年もあと数時間となりましたが、PKのブログをご覧いただいた皆様にはご愛顧誠にありがとうございましたm(__)m
新春は1月31日(土)~2月1日(日)ブラックホールが東京浜松町、産業貿易センターにて開催、PKもいつも通り出店いたしますので、皆様のご来場をお願いいたします

では、皆様良いお年をお迎えください~また来年



Posted by PKミリタリア at
22:14
│Comments(2)
2014年12月25日
映画「フューリー」の戦車ゴーグル入荷しました~!!
皆様には楽しいクリスマスをお過ごしだったと思います
清水も昨日やっと映画「フューリー」を映画館で見てきました
往復車で2時間半の福島市まで行ってですが、フォーラム系の小さな館には20数名程のお客さん、女性も4人ほどいましたね。
ミリオタからの感想としては、ストーリーも小道具も詰め込みすぎのきらいもありましたが、ジオラマ(今はダイオラマとな)小僧だった私も気持ちはわかります
泥の中、キャタピラ(今はトラックかな・・)にひかれてのしイカ状になっているドイツ兵の哀れなシーンは、私も若い時から印象深い写真があって、ドイツ軍の写真集「When alle Bruder Schweigen」 に同様の写真があったと記憶しています。
たぶん、多くの皆さんはすでに見られたと思いますが、思えばWW2からまったく進歩していない人類の愚行に、終了後もどっぷりと厭戦感に浸れる重い作品でしたね
劇中で使用されていた戦車兵のゴーグルですが、演出でしょうけれど3種類という豪華なもので、官給品としては補充兵の服操縦手が付けるM1944のゴーグルのみが正しいところですが、主人公のブラッドピットはロシア軍のパイロット用を付けており、操縦手の一人はAAFのパイロットゴーグルかな・・・
そんな、ブラピが使っていたのと同型のゴーグルがこれです。


ロシア軍がWW2時から使っていたゴーグルで、現品は70年代生産のデッドストック品¥8.900です。
取説?が一枚と清拭布1枚が簡単な紙箱に入っています。
若干金具に気にならない程度のさびが出ていますが、ゴムはやわらかで十分使用に耐える品です。
これを付けてブラピの役「ウォ-ダディー」になってみましょうか
そして、旧軍物の追加品は下記のとおりです。
*将校図のう 負い紐無の型 ¥ 6.900
*陸軍鉄帽 初期型鉄帽覆い付¥16.800
*陸軍兵用外被 サイズ各種 ¥12.800
*陸軍被甲のう ガスマスクバッグ ¥ 6.400
*下士官用日の丸環下げ緒 ¥ 5.900

負い紐無しの将校図のうは革質が変わって、生成りですが前よりしっかりした革質になりました。また、被甲のうは、金具の基部に補強がついて破損しにくくなっています。
それから、陸軍兵用帯革の精巧品¥5.000が再入荷しました
これより大きいサイズについては、お時間がかかりますが特注でお受けしますので、お問い合わせくださいませ
Mサイズ 73~07cmほど
Lサイズ 83=108cmほど


皆様1年の疲れが出る時期でございますが、どうぞ体調に気を付けられて仕事納めまでもう一息、がんばりましょうね
ではでは


清水も昨日やっと映画「フューリー」を映画館で見てきました

往復車で2時間半の福島市まで行ってですが、フォーラム系の小さな館には20数名程のお客さん、女性も4人ほどいましたね。
ミリオタからの感想としては、ストーリーも小道具も詰め込みすぎのきらいもありましたが、ジオラマ(今はダイオラマとな)小僧だった私も気持ちはわかります

泥の中、キャタピラ(今はトラックかな・・)にひかれてのしイカ状になっているドイツ兵の哀れなシーンは、私も若い時から印象深い写真があって、ドイツ軍の写真集「When alle Bruder Schweigen」 に同様の写真があったと記憶しています。
たぶん、多くの皆さんはすでに見られたと思いますが、思えばWW2からまったく進歩していない人類の愚行に、終了後もどっぷりと厭戦感に浸れる重い作品でしたね

劇中で使用されていた戦車兵のゴーグルですが、演出でしょうけれど3種類という豪華なもので、官給品としては補充兵の服操縦手が付けるM1944のゴーグルのみが正しいところですが、主人公のブラッドピットはロシア軍のパイロット用を付けており、操縦手の一人はAAFのパイロットゴーグルかな・・・
そんな、ブラピが使っていたのと同型のゴーグルがこれです。
ロシア軍がWW2時から使っていたゴーグルで、現品は70年代生産のデッドストック品¥8.900です。
取説?が一枚と清拭布1枚が簡単な紙箱に入っています。
若干金具に気にならない程度のさびが出ていますが、ゴムはやわらかで十分使用に耐える品です。
これを付けてブラピの役「ウォ-ダディー」になってみましょうか

そして、旧軍物の追加品は下記のとおりです。
*将校図のう 負い紐無の型 ¥ 6.900
*陸軍鉄帽 初期型鉄帽覆い付¥16.800
*陸軍兵用外被 サイズ各種 ¥12.800
*陸軍被甲のう ガスマスクバッグ ¥ 6.400
*下士官用日の丸環下げ緒 ¥ 5.900
負い紐無しの将校図のうは革質が変わって、生成りですが前よりしっかりした革質になりました。また、被甲のうは、金具の基部に補強がついて破損しにくくなっています。
それから、陸軍兵用帯革の精巧品¥5.000が再入荷しました

これより大きいサイズについては、お時間がかかりますが特注でお受けしますので、お問い合わせくださいませ

Mサイズ 73~07cmほど
Lサイズ 83=108cmほど
皆様1年の疲れが出る時期でございますが、どうぞ体調に気を付けられて仕事納めまでもう一息、がんばりましょうね

ではでは



Posted by PKミリタリア at
20:28
│Comments(8)
2014年12月18日
米軍新入荷品あります~!!
本日のWPG社の入荷は下記のとおりです
WW2米軍
*タンカースヘルメット ¥27.800
*タンカ―ス初期型ゴーグル(M38)¥19.000
*M1942ピストルランヤード ¥ 4.000
*クッションソール戦闘用靴下、サイズフリー
¥ 2.900
*M1917リボルバー用M1942ホルスター
¥ 9.800
*M1917エンフィールド用Kerrスリング
¥ 4.500






映画フューリーのおかげでぼちぼちとタンカースヘルメットが動いており、ありがたいことです。
清水はやっと今週中には映画館に行けそうで楽しみです
ピストルランヤードは、実物がレアな品だっただけにリクエストも多く今回入れてみました。1917リボルバーのお共に
クッションソールの靴下は、WW2時から多分ベトナム以降も同じような作りで、その名の通り底の部分にクッションが入っています。
旧軍の軍足は行軍で溶けてなくなるといった話が当時の戦記にありますが、さすがアメさんは良いものをお履きですね~
そして、M1917(45口径)用のホルスターで、WPG社の説明によれば当初左手用だったものを42年に再支給する際に右手用に作り変えた由来のホルスターです。
WPGのホルスターは割と高価でしたので今まで入れませんでしたが、価格に見合う大変高級な作りで驚きました。
革の質が他社とは全く違い縫製の糸は生成で撚りの強いもので、実物の雰囲気があり、これだけしっかりしたメーカーはほかにないと思います。
M1917エンフィールド用のKerrスリングですが、実はトンプソンのスリングを頼んだところ、間違えて送ってきた困ったチャンです
早速WPGにその旨伝え、価格の変更とトンプソンスリングの発送で一件落着しました
このスリング、形状がWW2時のトンプソン用に瓜二つで混同しやすいのですが、実物での相違点は1917用はノーバックルの文字が入ったバックルがついていますが、トンプソン用には文字は入っていないのでわかりやすいです。金具もトンプソンのものはパーカライジングか黒染めで、生地にも違いがありますが文章では分かりずらいかな・・
しかし、たしか1917エンフィールドってトイガンは出てないんじゃ?・・・・付ける銃がほとんどない日本でこのスリングの需要があるのかしら・・・・
と一抹の不安もありますが、アメリカには腐るほどこの銃があるのでしょうね~
そして、昨年あたりからWWIのブームが来ていて、映画や複製品も一次大戦のラインナップが目白押し、WW2物は再生産されなくなっているものが多数ありますね。
今週はもう一回旧軍物の入荷がありますので、またお知らせしましょう
ではでは



WW2米軍
*タンカースヘルメット ¥27.800
*タンカ―ス初期型ゴーグル(M38)¥19.000
*M1942ピストルランヤード ¥ 4.000
*クッションソール戦闘用靴下、サイズフリー
¥ 2.900
*M1917リボルバー用M1942ホルスター
¥ 9.800
*M1917エンフィールド用Kerrスリング
¥ 4.500
映画フューリーのおかげでぼちぼちとタンカースヘルメットが動いており、ありがたいことです。
清水はやっと今週中には映画館に行けそうで楽しみです

ピストルランヤードは、実物がレアな品だっただけにリクエストも多く今回入れてみました。1917リボルバーのお共に

クッションソールの靴下は、WW2時から多分ベトナム以降も同じような作りで、その名の通り底の部分にクッションが入っています。
旧軍の軍足は行軍で溶けてなくなるといった話が当時の戦記にありますが、さすがアメさんは良いものをお履きですね~
そして、M1917(45口径)用のホルスターで、WPG社の説明によれば当初左手用だったものを42年に再支給する際に右手用に作り変えた由来のホルスターです。
WPGのホルスターは割と高価でしたので今まで入れませんでしたが、価格に見合う大変高級な作りで驚きました。
革の質が他社とは全く違い縫製の糸は生成で撚りの強いもので、実物の雰囲気があり、これだけしっかりしたメーカーはほかにないと思います。
M1917エンフィールド用のKerrスリングですが、実はトンプソンのスリングを頼んだところ、間違えて送ってきた困ったチャンです

早速WPGにその旨伝え、価格の変更とトンプソンスリングの発送で一件落着しました

このスリング、形状がWW2時のトンプソン用に瓜二つで混同しやすいのですが、実物での相違点は1917用はノーバックルの文字が入ったバックルがついていますが、トンプソン用には文字は入っていないのでわかりやすいです。金具もトンプソンのものはパーカライジングか黒染めで、生地にも違いがありますが文章では分かりずらいかな・・
しかし、たしか1917エンフィールドってトイガンは出てないんじゃ?・・・・付ける銃がほとんどない日本でこのスリングの需要があるのかしら・・・・

と一抹の不安もありますが、アメリカには腐るほどこの銃があるのでしょうね~
そして、昨年あたりからWWIのブームが来ていて、映画や複製品も一次大戦のラインナップが目白押し、WW2物は再生産されなくなっているものが多数ありますね。
今週はもう一回旧軍物の入荷がありますので、またお知らせしましょう

ではでは



Posted by PKミリタリア at
01:11
│Comments(0)
2014年12月16日
オストフロント戦果報告~
ざ・オストフロントに参加の皆様、寒い中お疲れ様でした~
清水はあけて15日の朝方に無事帰宅、思えば14日の朝起きてから24時間がたっておりました~さすがに15日は死んでおりましたが、写真の通り熱い(気温はともかく・・)2日間でしたよ
PKは13日の午前中に設営、すでにドイツ軍のポンチョを組んだテントも設営されており、14日にかけては、おりからの粉雪にけむってオストフロントの雰囲気もたっぷりでした!!



ロシア軍、ドイツ軍ともに号令を当時のオリジナル通りに行い、給与配食は当時のレシピに基づいたもので、清水はドイツ軍の物を食しましたが、全粒粉のパンにラード、サラミ系のソーセージとコーヒーの朝食が当時の雰囲気を彷彿とさせていました。
ナイフでパンを切る将校ですが、こうしたシーン、当時の記録写真によく見られますね~

まあ、今の若い方には難しいお味だったかと思いますが、ラードを取ったた後は動かないでいた清水も実際に体が温まったような気がしましたよ
また、写真にはありませんが、ソ連軍の衣装でアコーディオンを弾く女性が参加しており雰囲気を盛り上げておりましたが、彼女は懐メロも得意とのことで酔った清水は場所もわきまえずにだいぶ歌ってしまい、雰囲気を壊したことを皆様にはこの場を借りて深くお詫びしたいと思います。
すみませんでした・・・・・・・反省しております~
ともあれ、今年のイベントはこれで無事終了しまして、皆様にはお世話になりました、ありがとうございました。
明日には、税関から米軍のタンカーヘル等の新入荷がありますので、またご紹介したいと思います
ではでは



清水はあけて15日の朝方に無事帰宅、思えば14日の朝起きてから24時間がたっておりました~さすがに15日は死んでおりましたが、写真の通り熱い(気温はともかく・・)2日間でしたよ

PKは13日の午前中に設営、すでにドイツ軍のポンチョを組んだテントも設営されており、14日にかけては、おりからの粉雪にけむってオストフロントの雰囲気もたっぷりでした!!
ロシア軍、ドイツ軍ともに号令を当時のオリジナル通りに行い、給与配食は当時のレシピに基づいたもので、清水はドイツ軍の物を食しましたが、全粒粉のパンにラード、サラミ系のソーセージとコーヒーの朝食が当時の雰囲気を彷彿とさせていました。
ナイフでパンを切る将校ですが、こうしたシーン、当時の記録写真によく見られますね~


また、写真にはありませんが、ソ連軍の衣装でアコーディオンを弾く女性が参加しており雰囲気を盛り上げておりましたが、彼女は懐メロも得意とのことで酔った清水は場所もわきまえずにだいぶ歌ってしまい、雰囲気を壊したことを皆様にはこの場を借りて深くお詫びしたいと思います。
すみませんでした・・・・・・・反省しております~

ともあれ、今年のイベントはこれで無事終了しまして、皆様にはお世話になりました、ありがとうございました。
明日には、税関から米軍のタンカーヘル等の新入荷がありますので、またご紹介したいと思います

ではでは



Posted by PKミリタリア at
23:10
│Comments(4)
2014年12月11日
和歌山行ってきま~す!!
これから和歌山に向けて出発しますので、14日までメールのお返事ができませんのでご了承くださいませ
会場は和歌山県の橋本市で、土日の天候もまずまずのようです。
レギュレーションのしっかりとしたイベントで参加申し込みは締め切られていますが、お近くの方はイベント主催者に連絡の上見学だけでも(買い物だけでも
)おいでくださいね。
世界的にもこれだけまじめにやっているリエナクターはいないと思える皆さんで、教練等も資料から再現していらっしゃいますので、初心者の方もその凛々しい動きに惚れると思います
それでは今夜は中継地東京で一泊ですが、行ってきます~


会場は和歌山県の橋本市で、土日の天候もまずまずのようです。
レギュレーションのしっかりとしたイベントで参加申し込みは締め切られていますが、お近くの方はイベント主催者に連絡の上見学だけでも(買い物だけでも

世界的にもこれだけまじめにやっているリエナクターはいないと思える皆さんで、教練等も資料から再現していらっしゃいますので、初心者の方もその凛々しい動きに惚れると思います

それでは今夜は中継地東京で一泊ですが、行ってきます~



Posted by PKミリタリア at
11:31
│Comments(0)
2014年12月08日
今週末は和歌山「ざ・オストフロント」へ~!!
PHS参加の皆様お疲れ様でした~
今回も200人近いお客様が参加され大盛況でしたね~
おかげさまでPKもたくさんのお客様においでいただき、楽しい1日でしたよ
PKは今回コンバットマガジンでおなじみの米軍の生き字引 菊月氏のお手伝いをいただいて1日営業しましたが、執筆業の氏には寒い中お疲れだったと思います。ありがとうございました
若い元気な兵隊さんが暴れまくる中、今回のPHSの趣旨通りにオーバーコートを着込んだ米軍兵のツワモノ〇〇君も来店し、菊月氏にアドバイスをいただいていました。



なんと左から2番目は女子ですよ
そして、今回も赤城兵団さんの物量~

清水はいささか風邪気味ですが、今週末のイベント「ザ・オストフロント」へ向けて体調を整へ10日の木曜日には中継地へ出発します
それから、今週10日の夜間締切りで、下記の2点をヤフオクへ出品しておりますので、ご覧くださいませ。
M16グレネードランチャーの実物サイト

そして、WW2初期のM1カービン実物ハンドガードです。

いずれも希少品ですので、皆様のご入札をお待ちいたします。
なお、現在ヤフオクの出品がままならない状態ですが、日本軍米軍共に在庫が豊富ですので、出ていない品はお問い合わせくださいませ
では、また出発前に~


今回も200人近いお客様が参加され大盛況でしたね~
おかげさまでPKもたくさんのお客様においでいただき、楽しい1日でしたよ

PKは今回コンバットマガジンでおなじみの米軍の生き字引 菊月氏のお手伝いをいただいて1日営業しましたが、執筆業の氏には寒い中お疲れだったと思います。ありがとうございました

若い元気な兵隊さんが暴れまくる中、今回のPHSの趣旨通りにオーバーコートを着込んだ米軍兵のツワモノ〇〇君も来店し、菊月氏にアドバイスをいただいていました。

そして、今回も赤城兵団さんの物量~

清水はいささか風邪気味ですが、今週末のイベント「ザ・オストフロント」へ向けて体調を整へ10日の木曜日には中継地へ出発します

それから、今週10日の夜間締切りで、下記の2点をヤフオクへ出品しておりますので、ご覧くださいませ。
M16グレネードランチャーの実物サイト

そして、WW2初期のM1カービン実物ハンドガードです。
いずれも希少品ですので、皆様のご入札をお待ちいたします。
なお、現在ヤフオクの出品がままならない状態ですが、日本軍米軍共に在庫が豊富ですので、出ていない品はお問い合わせくださいませ

では、また出発前に~



Posted by PKミリタリア at
12:47
│Comments(0)
2014年12月05日
川越PHSの次は関西「ざ・オストフロント」へ~;
本日清水はPHSに出店の為中継地に向かいます
これから6日遅くまではメールのお返事ができませんので、ご了承くださいましm(__)m
そして来る来週末13日(土)~14日(日)は関西ヒストリカルイベント事務局さんの「ざ・オストフロント」出店で~す
!!
オストフロントの名の通り、12月にぴったりの独ソ戦ですよ~
詳しくは http://his-event-kansai.com/index.html
そんなたった今1ドル¥120になってもうたとのニュース・・・・
あ~あ、輸入品はつらいよ
お上のなんとかミックスジュースのおかげで泣いているPKですが・・・・
でも円高にも負けず、PKの行商は続くのでした・・・まる
では行ってきますね、皆様PHS会場で~


これから6日遅くまではメールのお返事ができませんので、ご了承くださいましm(__)m
そして来る来週末13日(土)~14日(日)は関西ヒストリカルイベント事務局さんの「ざ・オストフロント」出店で~す

オストフロントの名の通り、12月にぴったりの独ソ戦ですよ~
詳しくは http://his-event-kansai.com/index.html
そんなたった今1ドル¥120になってもうたとのニュース・・・・

あ~あ、輸入品はつらいよ
お上のなんとかミックスジュースのおかげで泣いているPKですが・・・・
でも円高にも負けず、PKの行商は続くのでした・・・まる

では行ってきますね、皆様PHS会場で~


Posted by PKミリタリア at
00:02
│Comments(0)
2014年12月02日
週末はPHSへ~!!
ヤフオク多数のご入札ありがとうございました
全くありがたくない円安が止まらない今日この頃、やむをえずPKの商品もじりじりと上がり気味です・・・
そんな本日は、若干の新入荷がございますのでご案内を~
お客様の特注で英軍の装備を入れておりますので、まずは。
*英軍空挺ヘルメット・初期型革チンストラップ付
サイズ 7 3/4 (62cm)
サイズ 7 1/2 (60cm)
ネットは実物によくある茶と緑2色のリプロネット付で¥25.800


そして、バトルドレスとトラウザースですが、今回はご予約分のみの入荷、各¥15.800です。


ついでに空挺用のバトルトラウザース、サイズ30のみのサンプル入荷¥15.800

そして、米軍のシェブロン(階級章)いろいろ・・・・
*プライベート1ストクラス 実物・ペア ¥3.000
*サージャント リプロ・ペア ¥3.000
*スタッフサージャント リプロ・ペア ¥3.000

最後に日本軍関係を~
一部写真がありませんが・・・・
*日本軍昭五式外被 サイズ各種 ¥12.800
*日本軍兵用九四式水筒 ¥ 5.400
*日本軍C96マウザー用ホルスター ¥ 8.600
*日本軍憲兵腕章 ¥ 3.500

さてさて、お天気が気になりますが、週末のPHSたくさんの皆様のおいでをお待ちいたしますね~

では週発前にまた書きますね


全くありがたくない円安が止まらない今日この頃、やむをえずPKの商品もじりじりと上がり気味です・・・

そんな本日は、若干の新入荷がございますのでご案内を~
お客様の特注で英軍の装備を入れておりますので、まずは。
*英軍空挺ヘルメット・初期型革チンストラップ付
サイズ 7 3/4 (62cm)
サイズ 7 1/2 (60cm)
ネットは実物によくある茶と緑2色のリプロネット付で¥25.800
そして、バトルドレスとトラウザースですが、今回はご予約分のみの入荷、各¥15.800です。
ついでに空挺用のバトルトラウザース、サイズ30のみのサンプル入荷¥15.800
そして、米軍のシェブロン(階級章)いろいろ・・・・
*プライベート1ストクラス 実物・ペア ¥3.000
*サージャント リプロ・ペア ¥3.000
*スタッフサージャント リプロ・ペア ¥3.000
最後に日本軍関係を~

一部写真がありませんが・・・・
*日本軍昭五式外被 サイズ各種 ¥12.800
*日本軍兵用九四式水筒 ¥ 5.400
*日本軍C96マウザー用ホルスター ¥ 8.600
*日本軍憲兵腕章 ¥ 3.500
さてさて、お天気が気になりますが、週末のPHSたくさんの皆様のおいでをお待ちいたしますね~

では週発前にまた書きますね



Posted by PKミリタリア at
14:53
│Comments(0)