QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年06月28日

BC1000完成迫る!!

空梅雨で、会津名産の高田梅(ちょーでかいんです)が大きくならないとか・・・当地福島の農家の皆さんは困っているというニュースを聞くこの頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうface02

かと思えば、昨日はスコールばりのゲリラ豪雨にみまわれ、古いオモチャ屋さんで在庫をあさっていた私は、雨と雷の中、買ったオモチャが濡れないように必至でしたよ、へへへ

さて、以前からリビルド中(外観だけですがface04)だったBC100がほぼ仕上がりましたので、お披露目しますね~!!



左の上下色違いはフランス放出の物で、これから色を合わせて仕上げます。

色も調合してスプレーガンで吹いていますが、いい色味に仕上がったとは自己満です

いずれも下部の電池BOX部はリプロ品を使い、6個のファスナーと呼ばれる留め金具は米軍の純正部品に交換、無事に上下組まれました。

正直、結構な手間がかかってしまって、前述のように部品の品質とハーネスの入手が困難で一時は凹みましたねicon10
でも、ヒストリーチャンネルでやってたアメリカのレストア屋さんの番組を見たら、おいらだって~とやる気が出ましたよicon09

特に稀少なハーネスの情報は、中田の先輩Cさんに協力いただいて助かりました。この場を借りて厚く御礼をface02

さて、3台中2台はご予約いただいてますので、下の1台のみ販売可能です。

色味が、最初の写真とあってませんが、後半の写真が近いかな・・・

本体上部は米軍純正品で、メーター部のみ多少塗り直しの跡がありますが、そこはいじっていませんので、歴戦の雰囲気を楽しんでくださいねicon22

価格は送料別¥98.000です。





セット内容は、ほぼ新品の米軍純正と自衛隊同型品を含むショルダーストラップ・パッドほかハーネス類全揃い、新品アンテナ、中古ハンドセット(受話器)が付いています。

本来、ハンドセットとアンテナを入れるバッグがあるのですが(別売)、現在鋭意探索中で、最悪リプロを作ってもらう予定ですので、こちらもご期待くださいまし~

ではでは、今日はこの辺で。
お問い合わせ、お待ちしておりますicon23  

Posted by PKミリタリア at 01:04Comments(6)

2013年06月19日

PKミリタリアの催事出店予定と新入荷品

やっと梅雨入りした当地ですが、コレクターの皆さんにとっては革製品にカビが生えたりと嫌な季節ですね~

押入れに仕舞いっぱなしは危険ですから、せめて、戸を閉め切らずに風邪が通るように少し開けておきましょうね。

それに、骨董屋にとってこれからの時期の初出し作業は過酷で、ちょっと動くと玉の汗・・・・・ほこりと汗のドロドロ状態で、年齢的にも水分補給もしないと脳梗塞の危険がああface07

若い時ってあっという間なんだなと、最近思う事しきりですface02

さて、PKミリタリアのこれからの催事出店予定ですが、来月7月の7日はビクトリーショー、8月3日~4日はブラックホールなんですが、なんとブラックホールは御殿場SVGNETさんのイベントと重なっているではありませんか~!!

う~ん・・・・・・これは困ったicon11
というのが正直なところですが、いろいろ検討しても、やはりブラックホールに出店するしかないかな・・・・・。

ブラックホールには、御殿場等にデビューしていない初心者の方や、遠方からのお客様もおいでになるので、大事な催事ではあるのです。

という事で、残念ですが次回の御殿場はお休みですねface03

まあ、気を取り直して新入荷のご紹介を★★★

長らく米軍のM1ガーランド革製スリングとBARの革製スリングを扱ってきましたが、今回、さらに良い仕上げができる別メーカーを見つけましたので、ご紹介しますねface02



写真はBAR用で、1941の刻印入り、¥6.400
同じ仕上げ、刻印のM1ガーランド用は¥4.900

共に、革のクオリティが今までよりグレードアップしており、お奨めできますよ。

お手持ちのガーランドにも、革スリングをおごってくださいましねicon22  

Posted by PKミリタリア at 22:38Comments(19)

2013年06月08日

九九式小銃用負い革入荷しました!! 

この所何かと忙しく、すみませんが、お返事・ご連絡などが遅れております・・・・face07

そんな本日、日本軍、九九式小銃用の複製負い革が入荷しましたので、急ぎご紹介を。

まあ、見てください、この再現度!!
実物を知らない若い方はPKを信じていただいてface02

待ちに待ったクオリティに感服、大興奮icon09 は私だけかな~・・・・





現存する実物を見てきた限り、九九式の実物はこの亜鉛メッキの金具が多く、また鉄線の太さも三八式のそれに比べて、驚くほどの太さになっています。(ここまで太くする事に意味があったのか、いささか疑いたくなる太さですね)

また、昭和14年制定の実物にはゴム引き圧搾綿布製の品も多く、九九式用は幅が35mmと三八式より5mm幅広に作られています。

ちなみに、ゴム引き素材は末期の物ではなく、私の記憶では昭和12年の支那事変に伴う大量動員時の物資不足を補う為試作が始まり、弾薬ごうほか各種の装備に使われたようですから、革と共に製造支給されたのだと想像します。

今回のリプロ品は、これらの特徴を余すところなく再現し、厚くしっかりとした牛革製で、ご丁寧に製造年(昭十四)ほかのメーカー印(京)のスタンプも入れていて、近年まれにみる高品質で驚いています。

価格は円安にも頑張って¥4.900~、お奨めの一品ですface02
ご注文は、cdv83670@par.odn.ne.jp まで・・・
また、近々ヤフオクにも出品しますので、よろしく願いますicon22  

Posted by PKミリタリア at 13:57Comments(0)

2013年06月05日

御殿場COMBAT参戦録~!!

御殿場COMBATに参戦の皆様、お疲れ様でした~!!
また、多数のお客様にお買い上げいただいてありがとうございましたface02

今回の御殿場は2日間共に晴天に恵まれ、80名超のお客様でにぎわいましたよface02

PK・清水は無事に御殿場から戻っておりますが、今日は会津の骨董の市場があって朝6時過ぎに出発、初出しでたまった一般の古い物(骨董はたまたゴミ?)を売ってきました、あ~しんどicon10



上の2枚はPKのブースで、長野県人会の旗は「連隊旗」の部品取りにいかがでしょうか? 竿・竿の台・黒革のベルトがついて¥15.000なり~



そして、「赤城兵団」さんの物量~face08
今回は、陸軍将校用の靴下、偕行社のデッド品が大量に、一足¥800は安~!!

手前にあるのはワラジで、将校用ではありませんface02ハハハ



次回は8月3日にHGGが開催されるようですので、皆様も要チェックですicon22
では、またゆっくり新入荷などを次にご案内しますね、今日はこの辺で、ではではicon23  

Posted by PKミリタリア at 18:00Comments(2)